【観光】「みちのくの小京都」角館!大雨の中、武家屋敷散策しました☂



大雨の角館☂到着と同時にとてもじゃないけど
回れないという事でしばし待機。
初めて来たのでやむことを祈りつつも
全然やまなかったので中諦めていたら・・・・



だんだんとあがってきたので散策再開!!!
見学場所に行くと屋根がありますが
基本武家屋敷街なので雨宿りは難しいかなあ


江戸時代のはじめごろに栄え始めて
佐竹北家の城下町として反映したそうです・



町全体がロケ地みたいでしっとりとした印象
(雨だからなのか枝垂れてる木のせいなのか)
実際に映画などのロケ地にも使われているそう。
特に目立った高い建物もないので
本当にここだけ江戸時代から時代が止まっている印象。




この一帯で大きいらしい、青柳家。
こちらは外観のみ見ました(内観も可能)
外から見ても大きかった~





私は、石黒家に入りました。


現存する角館の武家屋敷の中で
格式が一番高い家柄の屋敷らしい。
畳に上がってお話も聞けました~!


財用勘定をしていたそうで
たしかに広々としたおうちでした。
(お金関係の仕事はだいたい金持ちだよね)
障子の向こうは今の当主の人が住んでいるらしいです。
ちょっと最近まではここも住んでいたらしい。


昔はあいていたところも今はガラス窓に
ちょっとずつ現代風に改良しているようです


こちら当主が座っていた場所。
よく江戸時代のご奉行様が座っていそうな机


すかし絵みたいになってる障子が素敵
昔の人はこういう事に喜びを覚えていたというか
発想力が素敵だよねえ。ほっこり。


畳を降りて別棟へ・・・


蔵がつながっていました!!


こちらには昔使用していた道具類も


貴重な資料が色々




別の蔵にも・・・


おお!武士っぽい!(そりゃそうだ)
鍔たくさん。


あの解体新書の絵も・・・!
き、貴重すぎる!!
さらっとおいてるけど、いいのか!?


歴女はかなり厚くなれる場所なのではないでしょうか
観覧料は取られますが、この貴重な資料などがみれるなら
見る価値あります👍


初めての角館で、雨なのは残念でした・・・
次回は晴れの桜のシーズンにも来てみたい🌸



📷 instagram 📷
リアルタイムに更新しています



+ ブログランキング参加中 +

読み終わりましたら画像をクリック📌

更新の励みになりますよーー|д゚)


コメント