【観光】地下鉄博物館 de 歴史を学ぼう!




おひさしぶりです^^^^^^

東京でもついに雪が降りましたね!!
暖かかったり、物凄く寒かったりと
不安定な天候が続いていますが


オ元気デスカーーー!
(Cf.イェソン)


この前葛西に行った時に
偶然地下鉄博物館なるものを
発見したので入ってみました←


地下鉄博物館とは!!
(⇒リンクはこちらから)

財団法人メトロ文化財団が運営している
1986年に開館した地下鉄を専門的に扱った施設です。



料金は大人210円、子供100円と
良心的な価格で見れます^^^^



入館券は切符!
さすが電車を扱った施設ですね・ч・


というわけで入館方法もこれ
自動改札~!



ちなみに有人改札も
うちの近所ではもうすっかり
なくなってしまったのですが
まだまだあるところはありますよね?




平日とはいえどすいてはいましたが
親子連れ、カップル、更には外国の家族
なんていましたよ~


中に入ると懐かしの地下鉄がお出迎え

赤いのが丸ノ内線301号線
池袋 - 御茶ノ水間開業に際し、1953年作られた

黄色いのが日本最初の地下鉄銀座線1001号線
1927年の上野 - 浅草間開業に合わせて作られた



アジアで初めての地下鉄なのですね~!
こんなポスターが貼ってありました


この地下鉄をうんだのが
「地下鉄の父」と呼ばれている
早川徳次(はやかわのりつぐ)さん

※同じ字でとくじさんと言う方は
シャープの創設者の方なんですね!
勉強になりました!!!

詳細は色んなところに載ってると
思うので簡単に紹介!!

1881年に生まれ、大学卒業後
鉄道会社に就職し、その後視察で
訪れたロンドンで地下鉄発達している様子を見て
東京でも導入したいと考え
その後開設したそうです
・・・・・ざっくりですがw


この胸像は今の日比谷線銀座駅にも
あるそうなので両方見に行っては
いかかがでしょうか^^^^

そして!
銀座線に乗ってみました!!
(※右から読みましょう)



ホームの再現!!
上野駅はこんな様子だったのかな?



こんな感じに乗ってたのかな?
(個人情報的なノリで顔は隠してます
決して普段から仮面武道会なんか毎回
してるわけではありませんよ。kkkk)
SP THAKS 彼氏



電車には当時の方たちがいました^^
はいからですね~



注意書き!!
タバコをのむ!!!!????
(※煙草を喫むなんですね
つまり喫煙ってことですね
また勉強になりました)



当時の路線図
東京の中心地が乗っています



つり革
馴染みのない形・・・?
金属なんですね~

調べてみたらこれはリコ式 とよばれているもので
東京地下鉄創業時は使われてたみたいですねえ~
使わない時はコイルばねの力で車体の外側を向いて
跳ね上がるようになっていたそうです。

利点は車両の揺れでぶつかる不快感が無くて、
乗客がつかまった際、前後方向に揺れないので
安定性が保てるのどがあったそうですが、
手を離した時に席を立った別の乗客の頭にぶつかって
苦情があって廃止されたそうですよ。
(Wikipedia*つり革参照)




軌道モーターカー
主に鉄道の保守作業に使用される小型の鉄道車両で。
しかし、鉄道部内では法規上は「機械」扱いなので
「鉄道車両」ではないそうですよ~


トンネル工事の
様子もミニチュア・実際ぐらいの大きさ
で再現されて見る事が出来ます


こちらは銀座線129号
実際に運転手になれます←



クイズコーナーでは
めくりながら勉強が出来ます^^



そして子供に人気だったのがこれ!
メトロパノラマ!!
ミニチュアの世界を地下鉄が走っています!
これはたしか赤坂見附あたりかな?
東京の地下鉄がどのように
走ってるかわかりますね~




とまあ鉄子ではないわたしも
童心に帰れる素敵な場所でした!!!




ぐるっとパスも使えるみたいなので
近くにお越しの際は足を運んでみては^^?



地下鉄博物館
江戸川区東葛西六丁目3番1号
東西線葛西駅 徒歩0分










+  韓国旅行の素敵な情報はここから! +
BUZZKOREAさま()




+ ブログランキング参加中 +

読み終わりましたら画像クリックお願いします。
今後のブログ更新のはげみになります!! 



コメント