【観光】「ThankCUE TOURS vol.9 戸次と戸次に行く旅」プロローグ
機会があり、「ThankCUE TOURS vol.9 戸次と戸次に行く旅」に参加しました!
TMIです(読み飛ばし推奨)
前回コロナ前の時は日程が合わず
そもそも応募すらしてなかったのですが
今回延期したことによって、行ける日程が爆誕したので
(別にコロナに感謝はしてないけど)
機会ができたことには感謝\(^^)/
あとThankCUE Toursには
これまでも応募してるけど全然当たらなくて(涙)
やっと最近ファンクラブ歴も18年になろうと
してるので、前より当たりやすくなった気がする…
(気のみかも)
今回はオール戸次ファン(多分)
ヲタクってなんかギスギスするじゃないですか
(突然)
特に同じ人のファンって「同担拒否」とかもあるので
よりギスギスしがちなところ、今回はグループの1名のみの
イベントなのでどうなんだろう…と思いましたが
そんなことなかった!
かなり平和!!
むしろほんわかとした空気さえあった!!!
あとCUEって、NACSさんの東京の活躍とか
NORDの影響もあり女子ファンが多いと思うんですが
古からどうでしょうの影響もあって
おじさん(失礼かもしれんけど)ファンもいるじゃないですか
ジャンボリーで安田さんとか鈴井会長のうちわん
振ってるおじさんとか見ると、萌のような感情が
生まれるじゃないですか。
我らが戸次さんのツアーにももちろん男性ファンがいて
穏やかな人も多くて、とても可愛かった!!!!!
別に女でも1人で参加するのは勇気あるけど
ここまで参加するのはとてもファンだと思うし
とまあ穏やかな3日間(しかも2回も)だったのですが
そのように楽しい気分にさせてくれたのも
しゃかりきに我々子残念たちに平等になるように
出血大サービスしてくれた戸次重幸(とCUEスタッフ)の
おかげだと思うので、深く感謝🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
シゲが別に人気ないとは思ってないけど
シゲも知名度も出てきたので、ここまでしなくても良いと思ってるけど
我々の想像以上のことをしていただけたので
本当参加費は0円だったと思ってる(ヲタクあるあるの感想)
なおさらのTMIですが
来月「ThankCUE TOURS vol.10
大泉洋と行く豪華客船クルーズ3日間 〜YOソロー!!
キャプテン大泉、神戸港へ舵を取れ〜」にも
参加するので、こちらも今や日本の芸能界のトップに
上り詰めた男がどんな事をするのか期待してます
羽田空港までは空港バスで!
さて、今回は羽田空港出発ということで
場所はここ。錦糸町の南口 パルコの前です。
ディズニーリゾート行きのバスと同じ乗り場なのですが
特に列が分かれていないので、同じ列に並んでいました。
予約はできず、当日席あればという感じでした。
空港から発車するものは、事前に予約ができるみたいです。
支払いはSuica・Pasmoなど、交通系ICカードでタッチ決済でできました。
料金は、大人1,000円(小児500円)/片道 錦糸町からは、交通事情に問題がなければ約30分ほどで到着。
思ったよりも羽田空港って近いんだな〜と今更知りました。
集合場所が1タミだったので、羽田空港の1タミで降車。
ついでに集合時間まで時間があったので
カードラウンジのPOWER LOUNGE CENTRALでのんびり
撮った意味あるのか並のオレンジジュースの写真
カードラウンジでは、オレンジジュース飲みがち。
そんなに旅行に行かないので、クレジットの特典でラウンジ使えるのは助かる。
いざ、羽田出発!
大分空港上陸!
:_
いよいよ大分空港上陸~~!
予定時間より1時間ぐらい遅かったはずなのに
空の上で爆裂調整したのか、20分遅れぐらいにとどまってた
たしかに飛行機乗ってるとき速度早いなと思ったけど
その調整力すげえと思いました。
福岡経由の陸路で入ったことはあったけど
空路で大分に来るのは初めまして。
「日本一のおんせん県おおいた♨」がお出迎え
県内ほぼすべて(16市町村)において温泉がわき出ており、
平成28年3月末における源泉総数(げんせんそうすう)は
4,342孔で全国の約16%を占(し)め、
また、湧出量(ゆうしゅつりょう)279,462L/分で
全国の約10.9%を占め、源泉数、湧出量ともに全国第1位です。
参照:大分県ホームページ
その名の通り(?)空港では足湯がお出迎え
(なぜ宇宙人なのかはわからない)
結構ちゃんとした足湯でした。
時間がある人は入ってみたらいいかも!
こちらはフォトスポット。
「おけちゃん」という名前だそうです。♨
よく見ると湯気が「OITA」になってるのがポイント
さらに大分の名産といえば「かぼす」
かぼすツリーも飾れていました。🎄
大分空港から中心地に向かうには
バスがメインのようです。
もし次行くことがあったら利用してみたい。
さて、次回からいよいよツアー本編!
今回は、今回のツアー通称トツヘツでもらった
缶バッジ・手ぬぐい・温泉のかぎ型のお手紙(印刷)の写真で👋
🚃 便利な交通チケット 🚃

🏅 ブログランキング参加中 🏅
コメント